物資の仕分け③
さらに、物資を運んで校舎内に入ると、おむつの部屋・生理用品の部屋、
と別れていて、搬入の時点で物資の仕分けが完了しているというアイデアに感心しました。
すぐにこのようなプロジェクトを立ち上げ、ツイッターで市民に知らせたことに、高島市長の情熱を感じることができたことももちろんですが、このような物資現物が避難者のどなたかのお役に少しでもたててくれれば、と祈りながら集積所をあとにしました。



さらに、物資を運んで校舎内に入ると、おむつの部屋・生理用品の部屋、
と別れていて、搬入の時点で物資の仕分けが完了しているというアイデアに感心しました。
すぐにこのようなプロジェクトを立ち上げ、ツイッターで市民に知らせたことに、高島市長の情熱を感じることができたことももちろんですが、このような物資現物が避難者のどなたかのお役に少しでもたててくれれば、と祈りながら集積所をあとにしました。


この情報を得て、家内と早速、子供用のおむつ・生理用品をまとめて買い、福岡市大名小学校跡地へ向かいました。
校門の前には、市民の方が抱えきれないほどの救援物資を個人個人で運び入れていらっしゃいました。写真手前の箱は、タクシーで乗り付けた青年がタクシーから物資を下して、またタクシーに戻ったところを撮影しました。

熊本地震、被災者の方々には、ほんとうにお気の毒です。余震が続くなかの復旧作業はさぞたいへんでしょう。私個人でもなにか救援活動ができないか、と情報を探していましたら、福岡市の高島市長が中心となって救援物資の集積を開始した、との情報を得ました。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
| 午後 | ● | ● | ー | ー | ● | ー | ー |
妊娠出産に関する急患に関しましてはこの限りではありません。

鳥栖インターより車で3分…鳥栖 久留米 小郡 国道3号線方面の出口
西鉄大牟田線小郡駅から約1km
詳しい地図はGoolgeマップをご覧ください。