ここねっと・くるめ 講演
2017年6月4日、久留米シティプラザで、ここねっと・くるめの講演会が
開催されます。『いのちをいただく、いのちをたいせつに』という総合テーマ
です。坂本義喜氏とともに、パネリストとして、地域の中学生に
私がおこなっている講話の、自分をたいせつに生きる力、他人のこころをだいじにする力、
を解説します。
2017年6月4日、久留米シティプラザで、ここねっと・くるめの講演会が
開催されます。『いのちをいただく、いのちをたいせつに』という総合テーマ
です。坂本義喜氏とともに、パネリストとして、地域の中学生に
私がおこなっている講話の、自分をたいせつに生きる力、他人のこころをだいじにする力、
を解説します。
私はバーガーなるものを口にした経験がほとんどありません。
ハウステンボスで移動バス販売で食したことが1回記憶、それだけかも。
先日佐世保へ行く機会があり、佐世保では久留米のラーメン屋さんのように
各バーガー店で、食感が異なるそうです。評判の店『光や』のテラスで
バーバーを口いっぱいに頬張ってみました。2017年初夏の思い出です。
JA基山の朝市で、新鮮な野菜を買い求めることは、結構
楽しいです。朝6時から8時までの時間しか開店していません、
しかも、水曜日・土曜日のみ。
散歩に行く途中に立ち寄り、画の材料になりそうな野菜をさがします。
先日は、ほうれんそう、茎の赤色のすてきさに、思わず購入しました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
午後 | ● | ● | ー | ー | ● | ー | ー |
妊娠出産に関する急患に関しましてはこの限りではありません。
鳥栖インターより車で3分…鳥栖 久留米 小郡 国道3号線方面の出口
西鉄大牟田線小郡駅から約1km
詳しい地図はGoolgeマップをご覧ください。