第17回おごおり思春期教育懇話会を、2019/5/23に開催しました。
会場は、あすてらす多目的ホール、60余名の参加でした。
講師は、久留米市在住で社会福祉士の石本宗子さん。
「デートDVの現場から」というテーマで、中高生の男女のお付き合いのなかでの、DV(ドメスティック バイオレンス)の具体的事例などを紹介していただきました。ひとつの家に電話が一台しかない状態を体験してきた私どもでは到底わからないような、ひとり一機の、しかも映像も送ることができる便利な機器が、状況次第では凶器にもなる、こどもたちの育った環境こそがDVの温床ともいえる、など、胸が痛くなる場面のお話もありました。
行政、教育機関のかたがたと一同に会して、このようなすばらしい講師のお話に接することができたことを、主催者としてお礼申し上げます。
また来年もお会いしましょう。
46年来の友人でもあり同業産婦人科開業医でもあるY先生は、
愛車遍歴そのもの。今回は、諸事情によりMorganと別れること
になられたそうです。先日当院の手術応援に来ていただいた折
最後の勇姿を私の心にも留めたく、画きました。

お雛さま、女の子も男の子も、こころ和む行事ですね。
当院の厨房スタッフが、お雛膳を創作してくれました。
こころもからだも、健やかに成長されますことを祈って。
Warning: Undefined variable $additional_loop in
/usr/home/mw2p3dyhyu/www/htdocs/wp-content/themes/matsukuma_theme/archive.php on line
46
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in
/usr/home/mw2p3dyhyu/www/htdocs/wp-content/themes/matsukuma_theme/archive.php on line
46