湯布院のかぼす
湯布院の友人から、毎年この時季に、かぼすが届きます。
私は焼酎に、家内は調理に、大活躍する美味しさです。


湯布院の友人から、毎年この時季に、かぼすが届きます。
私は焼酎に、家内は調理に、大活躍する美味しさです。

長男として、父の産婦人科クリニックを承継しました。
久留米大学病院や聖マリア病院の産婦人科で研修してきました。
小郡カトリック幼稚園に通った思い出多い小郡で、少しでも
お役にたてれば、と思います。よろしくお願いします。

福岡県医師会の所属する全医師に配布される医報の8月号表紙に
私の拙い画が採用されました。
台湾産のパイナップルを水彩で描いたものです。

| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
| 午後 | ● | ● | ー | ー | ● | ー | ー |
妊娠出産に関する急患に関しましてはこの限りではありません。

鳥栖インターより車で3分…鳥栖 久留米 小郡 国道3号線方面の出口
西鉄大牟田線小郡駅から約1km
詳しい地図はGoolgeマップをご覧ください。